はじめまして、のきです!
釣りを本格的にやり始めて2年目のペーペーですがよろしくお願いしますm(__)m
去年は狂ったように年中タチウオを釣って遊んでいましたが、今年はライトゲームにどっぷりとハマってしまいました(笑)
日曜日の夕方からの釣行で、現地入りしたのは16時過ぎくらいの明るい時間帯でした。
明るい時間帯ということで、小型のメタルジグやメタルバイブレーションで広く探ってみますが反応なし・・・
メタル系に反応がないということでワームの釣りに変更すると・・・
なんと一投目からヒット!
上がってきたのは20センチほどのアジでした(^^)/

普段は暗い時間帯にライトゲームを楽しんでいるので、明るい時間帯に釣れたうれしい一匹でした!
その後も連続でヒットし続け、夕マズメアジングを楽しむことができました。
日が傾くにつれアジのアタリが少なくなり、真っ暗になると周りはタチウオ釣り師だらけになりました。
タチウオが入ってきていたら嫌だな~と思いながらワームを投げ続けていると、直水と同時にひったくるようなアタリが!
上がってきたのはまあまあ良いサイズのメバルでした(^^♪

アジにメバルとライトゲームを満喫することができたので18時過ぎに納竿しました。
家に帰ってアジとメバルは美味しくいただきました。
アジ・メバルとライトゲームが楽しめる季節になってきましたね!

釣果:アジ15匹 メバル2匹
潮:中潮
風:微風
気温:普通
釣行者:のき
タックルデータ
ロッド:BlueCurrent 76/TZ (YAMAGA Blanks) リール:16 Vanquish C2000S (SHIMANO) ライン:SaltiMate Small Game PE-HG 0.3号 (SUNLINE) リーダー:SaltiMate Small Game Leader FC Ⅱ 1.5号 (SUNLINE) ※メインラインと3.5ノットで結束 ジグヘッド:レンジクロスヘッド(土肥富) ワーム:リブリブ(LIGデザイン)、マゴバチ(ounce tackle design)
執筆者:のき
Comments